foobar2000に実用も兼ねてクールな「VUメーター」を「Columns UI」を用いて追加で配置する

音楽制作の現場でもオーディオ機器において、最近ではあまり見かけることがなくなりつつある「VUメーター」。

現在でもLUXMANのプリメインアンプ L-505uXには搭載されていますが、アナログ的なメーターは今となってはクールに思えます。

このVUメーターをfoobar2000に追加してみます。

この記事の内容

VUメーターのコンポーネントを入手

以下のアドレスからダウンロードします。

http://www.dll-found.com/foo_vis_vumeter.dll_download.html

PC内に保存したら、foobar2000を起動し、「File」>「Preferences」を開き、「Components」メニューを開きます。

「install…」ボタンをクリック。

ファイルの選択画面が現れるのでダウンロードしておいた「foo_vis_vumeter.dll.zip」を選んで「開く」をクリックします。

「Apply」ボタンをクリックして有効にするとfoobar2000の再起動を求める表示が出るので「OK」します。

#これからの手順は前回のこちらの記事の手順で「Columns UI」を導入済みであることを前提といたします。

「View」>「Layout」>「Live editing」をクリックして、チェックを入れることで、レイアウトの編集作業を有効にします。

配置させたい”枠=コラム”部分で右クリックし、背景がブルーになった状態で「Add panel」>「Visualizations」>「Analog VU Meter」を選びます。

かなりアンティークな感じのVUメーターが追加されました。

#もしも意図しない場所に追加されてしまたら、VUメーター上で右クリックして「Close」を選ぶと閉じることができます。

VUメーターのバリエーションを追加する

 

以下のアドレスのページの右サイドにある「Dlownload」表示部分をクリックしてダウンロードします。

http://mire777.deviantart.com/art/Vu-Meter-Skin-for-foobar2000-321797393

このプラグインは「.rar」形式で圧縮されていますので、あらかじめフリーの7-Zipを追加しておけば解凍ができます。

窓の杜の以下のアドレスから入手できます。

http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/7zip/

ダウンロードしたファイル上で右クリックして「7-Zip」>「展開…」を選びます。

展開したフォルダー内を見てみると、先ほどの「foo_vis_vumeter.dll」も同梱されていますね。

「xxxxxx.bin」という拡張子のファイルがUVメーターのバリエーションとなるファイルです。

これら全てを「ローカルディスク」>「Program Files (x86)」>「foobar2000」>「components」にコピーします。

管理者権限を求められるので「続行(C)」をクリックします。

コピーが終了したら、いったんfoobar2000を再起動します。

foobar2000の再起動後VU Meter上で右クリックすると選択肢が増えています。

Behringer(blue-0)

Behringer(yellow)

Eblack

 

楽曲の出力レベルをビジュアルで感じることができるVUメーター。Peakmeter SpectrumやWaveform Seekbarなどと併用することでPCオーディオの楽しみがさらに広がることでしょう。

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容