一度使うと元には戻れない。Simフリー・タブレット/ノートPCで常時接続できる快楽。

Simフリーのタブレットを2種類、外出時の業務用として使用しています。

Microsoft Surface2 4Gと、Lenovo YOGA Tablet2 Simフリーモデルです。

スマートフォンと同様に、事務所、自宅、カフェなどでは無線LANに接続し、それ以外はLTE回線を利用します。

以前もiPad、AndroidのSimフリータブレットは利用していましたが、WindowsタブレットとなるとネイティブなMS Officeが利用できるので、書面作成やプレゼン作成など、外出先でフィニッシュワークまでができてしまう点が便利この上ありません。

今回は、格安Simを、Simスロットを搭載したタブレット/ノートPCに挿して常時接続する手順を見ていきます。

OI000002

SurfaceのSimスロットは、nanoSIMとなっています。

OI000006

YOGA Tablet2のSimスロットは、microSIMカード対応となっています。

利用しているSIMはIIJmioのデータ通信専用カード。

どちらも元々は、Windows 8.1だったのですが、Windows 10に無料アップグレード適用済みです。

両方とも、最近のSimフリー・スマートフォンのように、回線を自動認識してすぐに接続できるわけではありません。

”APN”の設定が必要です。

OI000001

指定する項目は、Simカードが送られてきた時の同梱のカードなどに記載されています。

この記事の内容

「APN」の設定

Simカードスロットを搭載したモデルの場合、「設定」>「ネットワークとインターネット」を開くと、「携帯電話」というメニューが追加されています。

2016-04-12_004202

表示されている電波状況表示アイコンをタップ。

現れる「詳細オプション」をタップします。

2016-04-12_004223

「インターネットAPNの追加」をタップします。

2016-04-12_004235

プロファイル名は、自分でわかりやすい名称を。

以下、IIJmioの場合です。

APN: iijmio.jp

ユーザー名、パスワードには何も記載しません。

サインイン情報の種類=認証タイプ:PAPまたはCHAPをリストから選択します。

IPの種類:「IPv4v6XLAT」を選びます。

2016-04-12_004337

「保存」をタップして、設定を保存します。

「接続」をタップします。

2016-04-12_004402

うまく接続できない場合、設定を再度見直します。

「接続済み」と表示が出たらOK。

2016-04-12_004801

モバイルルーターやテザリングを用いて接続する必要もなく、スリープを解除させたらすぐにWindowsが使えるというのはとても快適です。

よそ様の会議などに参加した時に、ネットで調べものをしたり、クラウドや自宅/会社のPCに接続して資料を取り出したり、スキマ時間ができた時に、カフェでレポートを書いたり、ホームページの更新を行ったり。。。

情報の参照/ブラウジング、短文の入力ならばスマホのほうが手軽でいいのですが、情報の生産/創造作業を行うならば、まだまだPCの方が効率的。

当面の間は、タブレットとキーボードが一体化となった”2 in 1”の、Simフリー環境が、しごとでのメインのデバイスとなりそうです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容